minminzemi+81's blog

あがら おもしゃいやしてぇ~ よう~ ゆわよ ノシ

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末に聴きたい神曲「J-POP ballade #7」を発表します!【神曲】

ことしも、あと僅かとなりました。まもなく一年が、終わるのであります。 色々な出来事があった。振り返る思い出も、ある。そんな十二月。物思いにふける時、ふと聴きたくなる楽曲が存在します。

古くから、日本に伝わる「雪ん子伝説」のはなし【日本民話】

民話「雪ん子」伝説とは、待ち望んだものと一緒に暮らす幸せを雪のように儚く、幻想した話だという。この話は小さな女の子に降りかかるであろう数々の、厄災をも示しているのではないだろうか。捨て子、いじめ、神隠し等々。さて、十歳のゆきちゃんはどうなったか。

映画『劔岳 点の記』と『岩と雪の殿堂、劔岳』三角点と標石を巡る熱き物語【大好きな映画⑤】

映画『劔岳 点の記』 とは、陸地測量部の測量官「柴崎芳太郎」と、民間山岳ガイド「宇治長次郎」たちによる、日本地図完成に命を懸け劔岳の初登頂を目指した、山男達の熱い物語なのだ!

ひとつ間違えば大惨事「全日空140便、背面急降下飛行事故」2011年9月6日和歌山串本上空【航空機 事件簿8】

ほんの些細な錯覚が、墜落しかねない程の重大な結果をもたらす。そんなお話です。安定飛行していた全日空機が、突如背面飛行状態となり急降下を始めた。それは何故なのか?

いったい何を意味するのでしょう?『きのこ会議』夢野久作 【文藝作品⑧】

キノコ会議は、傑作小説『ドグラ・マグラ』作者 夢野久作先生の知られざるファンタジー。しかし、この話はいったい何を意味するのやら?『きのこ会議』の真意を探ります。食べるならヤッパリきのこ鍋だねっ!🍄

あの清少納言の「枕草子」を、紀州人の「ピローノート」として方言化してみた結果【方言考察】

日本の伝統文化や話し言葉は、中央から地方へと伝播してゆく。ひとの流れと共に言葉も伝わり、そして地方詞としてそれぞれの土地に保存される。 奈良・平安京に比較的近い「紀州、和歌山弁」の「ヘンテコさの正体」とは、いったいなんだろうか?探ってみました。