minminzemi+81's blog

あがら おもしゃいやしてぇ~ よう~ ゆわよ ノシ

友ヶ島

お残しと 舐めプは 許しまへんぇ!本格的心霊ホットスポット・・ 和歌山市 加太 友ヶ島にて【友ヶ島裏話-参式】

和歌山に住んでいるワイは、地元心霊スポットの噂をよく耳にしてきました!若い頃は興味本位で、あるいはデートの口実とか、いくつものスポットへ足を運んだものでした。。 本格的心霊スポット探検記 しかぁ~し。どこへ行っても特段異変を感じることはなく「所詮、…

推し!「友ヶ島 関連ブログ特集」和歌山市 紀淡海峡 友ヶ島とは?【まと👀ます】

「そうだっ、友ヶ島行こう!」というわけでぇ~友ヶ島推し!お役立ち「友ヶ島関連ブログ」をまとめました。

サマレン「潮」、今春に「和歌山観光大使」に就任したんやでぇ記念!【推しアニメ作品】

「サマータイムレンダ」が和歌山市観光大使となった!とりあえず告知しとくわな。 😆なんやそれ!

コレはガチ!友ヶ島に渡る直前。心霊現象?!あったことなど。和歌山市 加太【友ヶ島裏話-弍式】

紀淡海峡に浮かぶ無人島、友ヶ島へ渡る前のこと。とある場所で写真を撮っていた。すると、不思議なものが写っているではないか!一体これは、何なんだろうか…?

海賊「つむじ風 剛右衛門」お宝伝説について想うこと 和歌山市友ヶ島【友ヶ島裏話-壱式】

友ヶ島には、江戸時代に瀬戸内海で大暴れした海賊「つむじ風剛右衛門」が隠したという「お宝伝説」がいまに伝わります。

ご近所🚴ポタリングさんぽ 前編デス【加太淡嶋街道を往く】

「はい、加太に行ってみよ~う!」ん…「だから何なのだっ!」と言われましても、、、そんなの困りますよ。チャーリーで加太を目指して行きます。チャリちゃり~♪ 裏道にはいい感じの酒屋さんが、あったりしますよ。人口の割には酒屋が多いのですね。 港町特有のクネクネ…

夏の終りの独り言 たまには夕陽を眺めてみませんか?和歌山 加太 深山砲台跡【風景写真】

夏が逝く、九月になれば… 夕焼け風景が好きだ。 季節はやはり晩夏初秋の頃。 残暑あり朝夕かなり冷え込む季節。 人恋しくなる心の変わり目なんですね。 鰯雲やら羊雲が穹を覆う。 夕陽スポットに、出掛けます。 やはり海辺りが、いっとう良いね。 潮騒を聴きながらリラ…

加太の波止場の堤防の片隅にて。ただただ、美しい夕陽を眺めていました【加太港情景話】

ブログ事始めの段 さぁ始めよう 実はブログに何か書かねばと考えていて、はたと思う疑問があったのだった。う~む。そもそもブログてなど~ゆ〜意味なんだ?息子に聞いた。えっ日記かなぁ(←ならdiaryやろ)まぁログは分かる。カタログの“log”だろ。問題なのは“Bu”だ…