2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
何とも熱い男ではないかっ!! おぢさんカンドーしたぞっ!! まるで「木を植えた男」byジャン・ジオノ みたいだ……てへぺろ。まぁコレは昔、自分が書いたモノだけれども。いま読み返すと割とイイことぬかしてケツかるではないか。まんざら馬鹿では無かったようだのう、…
ひとつの“はてなカラー”があることが解った。はてなユーザーの皆さんは「繊細で、ネガティブ思考の方」がナゼだか多いね。そしてコミュニティがあって、長老がいて何かと指南してくれるみたいだし。それでひとつの“ブログ村”を形成している。コレはイイのか、ワルイ…
いま海を眺めながら書いている訳なのですが「♪海の声が知りたくて~」とかいう歌をふと思い出した。誰が作った歌だったかなぁ…?加山雄三だったかな?ワイルドワンズか?あっ、BEGINだな、さんしん弾いていたから。 ヤッパ海は素敵だなぁ~ ♪ YouTube 海の声よ 風の…
10,22 衆院選挙 そうだ期日前投票に行こう! 「また、総選挙ですなぁ~」 「ナニやら盛り上がりに、欠けるコトでェ…」 「おたく、いかはんのかぇ?」 「そらぁ、いっとかんと!」 国民の権利!とか、なんか義理感?とか、そんなの関係無く総選挙には、欠かさず出撃します…
今更ながらの話なれど。編成に一両か、二両はあるか。まぁ、言い訳の為かな?鉄道会社、駅員さんだってヒマではない訳で。妙なトラブルでの遅延は、絶対避けたい。「定刻運行、命!」業務停滞させる訳にはいかぬ。…なら「ハナから隔離すればいいんじゃね?」てコトで、始ま…
テレビで「プレバト」を観ていた。 “梅沢富美男”や“藤本敏史”“東国原英夫”ら芸人が俳句を捻って発表する。 そして通称“俳句ババア”(夏井先生、リスペクトしています^o^)/*)がバッサリと、辛口コメントで場をシメる役割を果たす。 超辛口先生の赤ペン俳句教室 作者…
「はい問題です!日本いち画数の多い字(64画)だそうですが、なんて読むのでしょ~か?!」「龍龍龍龍」龍が四つ、上下左右に田の字に重ねて一字で… 答えは→「てち」「てつ」意味は→「口数が多い」なんか凄い!面白いなぁ。古い中国の漢字だそうです。しかも日本で、保…
「今年の夏はナツらしいこと、なぁーンも無かったよォ~シクシク」と、お嘆きのそこのアナタ!YOU! まだ間に合いますよっ! リゾっぽGIRLに朗報 !! なんか、ヤリィ~♪ ロコのビーチボーイズに、出逢えるCHANCE! イイねぇ~~~。 探せばまだまだ夏気分♪ココ…
お勧め駅弁「金色のひっぱりだこ飯」淡路屋 鉄道好きの方々は、既にご存知のハズ。 西明石駅の名物駅弁として、名高い「ひっぱりだこ飯」です。 西明石駅以外にも、大阪や兵庫の主要駅で販売されています。 こちらが通常バージョン(1.080円)です。 それのゴールドバ…
大王イカ(体長18m)の目ん玉は、直径38cmのBig Eye!!でっかいど~! 昔、太地の鯨博物館で“鯨のち○こ”(二メートル位かな、平常時?)を見て 「SHOCK」それ以来、「クジラは何でもデカいのだっ!!」と思いこんでいたが、上には上があったね。 デカ目玉かぁ。 パーツで勝…
え~とデスねェ、前回ブログの→[或いはブログの描き方指南✩前編]の続きです。 いよいよ実作です 思う所を、てててん!書きあげて最初に(作文教室のパート)見せたんですね。横の生徒さんに。「ドヤ?」すると、こう言いましたよ。 「エト、ワッカンナイ、テ云ウカァ…ナン…