minminzemi+81's blog

あがら おもしゃいやしてぇ~ よう~ ゆわよ ノシ

おや「今年も数日で終わり」少しは夢のある話が、したいものだね【Xmas Cake】

突然ですが昨日、うちの子供がケーキを作ってくれましたっ!

 

DKなんですけどもねぇ。

なかなかなヤツでしょう?

 

それでまぁ「プレ💕クリスマス🎅ケーキ」て、コトなんですよ。

 

f:id:minminzemi81:20171221153318j:plain

作品名は「ウォール・ローゼ」
かなり戦闘力が高いフォルム、色目は何か地味だネ。

 

「ナルホド成程。いいねぇ。やるねぇ、仕上げがなんか“雑”だけど」

 

「ではでは、さっそく攻略するかっ」

 

二体の50メートル級の巨人は、

躊躇なくフォークで壁面に一撃を加えたぁ!

 

グサッ!  グサッ!

 

「あぁぁぁ…ヤツだっ! 奴が来たぁ~」

 

その時人類は、はじめて知った。

 

耐震偽装ケーキ「ウォール・ローゼ」の脆さをっ!

 

構造計算がとても甘い。

ケーキだけにっ!

 

巨人に両サイドから攻撃されれば、

もうこの街に守るすべは無い・・。

 

ドォォオォオォオォ~ン!!!!

 

バラバラッと次々と崩れ落ちるチョコフレーク兵団。

 

チョコエレンが吹き跳び、

チョコミカサが早くも消えたっ。

 

次々と倒壊して往くチョコりエール群、

まさに阿鼻叫喚じごくとはこのことかァ?!

 

二匹の巨人族の口撃により、あっと言う間に

“ウォールローゼ”の壁は、完全消滅したのだった。

 

そしていま残ったのは、僅かな中央部バロームのみ。

これはまったく未知のエリアなのである。

 

やおら立ち上がった50メートル級が、

何やら大きく吠えたっ!

 

「コレは明日にィ、取っとくわぁ~!」

 

続いて透明な“天使の被膜”が、被せられた。

別名「去らんらっぷ」ともいうらしい。

 

「我々は、助かった・・」

 

これでウォール・バロームの住民は、

すっかり安堵したようだ。

 

しかし、それは明日までの束の間の命であることを、

まだ理解出来ていなかったのだ・・

 

…………………………
                                    …………………………

 

何処が夢のある話やねん?…知りまへんがなっ…To be continued

 

(800文字、Happy Christmas)

あの「ヱヴァンゲリヲン」を、観たこともナイなんて、、あんたバカァ?! 【お勧め五選】

 

「たまには親子そろってアニメ☆を観よう」のススメ!

 

中高生をお持ちの悩める、おトーさん、おカーさんのための“アニメ講座”なのです。

無論、ワタクシもオタではありません。たま~にアニメも見るという健全なる小市民です。時計はシチズンのビンテージです!!

(キモオタは、アッチいけ!シッシッ)

とりあえずは「案外、楽しめるモノですよ~!」仲良きことは美しきかなの精神で、楽しく日々ををお過ごし下さいませ。

子供は、成長とともに観るアニメも変わるのです。併せてその変歴の流れもサクッと考察してみますね。

うちの高校生の息子と晩飯時のこと。アニメの話をしていました。「小→中→高」と、成長と共に見るアニメだって変化する。その時々に、マスト(must)となったアニメ作品は、何だったんだろう?と、振り返ってみました。

コレから観るヒトの為に努力目標⇒「なるべくネタバレ回避」でレビュ書きますよぉ、では始めっ!

 

「君の名は。」 

子供に「いま時の高校生の、いち推しアニメは何だ?」と聞くと…どうやら“新海誠”作品らしい。う~ん、まぁそうだよな構成力、特に“背景画のクオリティ”が凄いもんなぁ。ワタシが初めて新海作品を観たのが「秒速五センチメートル」でしたね。

その感想は…「うわぁ作画、凄っ!!」 

【映画グッズ】君の名は。 B2ポスターB

2016年の夏「君の名は。」大々的ヒット!!しましたね。

しかもターゲットゾーンである中、高生だけでなく、意外にも“大人まで大喜び♪”したアニメ映画となった。しかし、アニメ慣れしていない方々(心がジジババ化?実年齢は関係ない)には、話の展開スピードが速すぎて辛かったのでは…?と思うのです。

一般人向けの映画の場合、世界観や人物描写など“噛み砕いて”くどくどどどどとネチる説明パートがありますが、最近の“アニメ書式”は「オラオラオラ!いくぞっオマーらっ!!」ハナからスパーク!! ぶっ飛ばしぃ~作品が主流であり、この作品もソレだからだ。

f:id:minminzemi81:20180817174244j:plain

いきなり男女が入れ替わって

老婆心ながら、ご忠告なのです。ぼんやり観ていると「訳が判らないまま、ラストで涙流す」ことになりかねない。たぶん、あるある<笑

あとストーリーの破綻、矛盾点は「中年キモオタの夢想」なんだからで、納得するしかない。←いやいや、ダメじゃろ

聴けば昨年の夏、うちの子供のクラス全員そろって、劇場まで見にいったらしいのですよ。「へぇ~!その話マジ?」こんなの今時、珍しい現象ですね。なかなか聴かない話です。

「朝、目が覚めると、何故か泣いている」By三葉

冒頭から「何でやねーん! 朝っぱら泣くんか~い!!」と、謎の呈示がある。

主人公の「瀧と三葉の二人のラヴストーリー」だけれども“モヤ~モヤッ”…最初から“謎”だらけ。そして映画のキャッチコピーが「まだ会ったことのない君を探している」これ昔からよくある“男女入れ替わりネタ”なのである。

ストーリー自体にそれ程目新しさは無い。キャラクターも“コンサバティブ”に調整しているしね。多分、ワザとそうしているのだろう(営業的に…配給東宝だし)。

それでツラツラ観ていたら、大林宣彦監督の名作「転校生」を思い出しました。作品世界が合わさって、なんか余計に“胸キュン”ですね。転校生とはコレですよ。

転校生 [DVD]

転校生 [DVD]

 

いま見ると小林聡美…ブッ…いや尾道三部作は、大好きでしたよっ!当時、何度も観ましたですねぇ。いまでも、大好きです。

さて「君の名は。」この原点回帰な流れは果たして、これからのアニメの潮流となるのだろうか。“原点回帰”と言えばジブリの宮崎さん高畑さんが既に先鞭をつけている。

さらにハリウッドで実写化されるという話もある。金髪JK三葉、みたいような、見たくないような…やっぱ、観てみたいっ!  三葉の口喰み酒のシーンが実…(※貼り付けた紹介コラムはDVDで統一しましたが、勿論BL版もあります。BLかぁ、JKの鉄板やなぁ…いや“Br”やないかいっ!ピシッ) 

さて皆さん「素晴らしいアニメには、素晴らしい楽曲が提供されるの法則」がありますね(いや勝手に言ってるだけ) 代表する曲を、それぞれピックアップしてみますね。

この曲♪が流れるポイントがいわゆる“アレ”なんです、泣きの場面ですね「さぁ泣いて下さい!」と。「もうそろそろカンドーしなよっ!」と。楽曲がそう指示しているのですね。<笑

前前前世

前前前世

  • provided courtesy of iTune
スパークル

スパークル

  • provided courtesy of iTunes

 

 

でも君は小さい頃は、たしかねぇ…話は過去に遡る。

鉄板でしょうか「ヱヴァンゲリヲン」 は!

小学生の高学年の頃は、すでに何故か「エヴァ!エヴァ!」言っていたよね。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3Dポスター A

映画版の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」序、破、Q…だな。新作最終話は庵野さん“ただいま絶不調制作中”らしいけども、ヱヴァファンをまたもいい意味で裏切ってくれるはず、いやそう望みますよね。

庵野はんがこの「エヴァシリーズ」に並々ならぬ情熱を注ぐには理由がある。

喪った“大切な宝物”を取戻したい、その心がそうさせるのである。なんのこっちゃと思うかもしれないが、作品に込めたメッセージから心に伝わってきて、そのことが痛い程判るのですね。

▽そうです、関西で“ヱヴァンゲリヲン”と云えば「稲垣早希」でしょう。長い間恥ずぅ~いコスプレ姿で「ブログ旅」やっていましたからね。

YouTube

はい、なかなかな「ヱヴァンゲリヲン愛! 」でした。👏-w-w-w

やたらムズいトンデモ設定と退廃的な破滅世界観が、何でも知りたがる子供には刺激的で未知なる興味を引くのだろうか。「なんだか良くわからないコトが面白い!」でも、設定は決っして子供だましでもない。

リボルテックヤマグチ No.06 EVA弐号機

リボルテックヤマグチ No.06 EVA弐号機

 

ストーリーを単純明快に言えば「碇シンジ君の成長物語」なのだ。そして、ひとつの青春物語でもある。設定世界が何とも“アレ”なだけで…しかし、ネタバレ回避で魅力を語るなんて、なんて難しいことだろうか!今頃気づいたよ。これではすぐに…

エバ初号機、活動限界!!」By伊吹マヤ

「再起動?!ありえないわ」By赤木リツコ

さて、聴いたところによると中学教師が“厨ニ病生徒の対策?”とかのため、教師全員が観るべき必須アイテムとなっているらしい。なので当然教師のヱヴァファンも、多いのですね。“いい年した大人”だって、わりと楽しめますからね。夢中になれる要素てんこ盛り!そうそう…

「新ヱヴァンゲリヲン」2020年公開決定!

もし見ていない方いるなら、悪いこと言わない。はいはい、急いでェ~「バスに乗り遅れますよぉ」今すぐ「TSUTAYA」へ! それか「ハードオフ」へ!

[こまかーいハナシ]

表記「ヱヴァ」↑新劇版と「エヴァ」↓TV版の違い。知ってると能タレできるよっ!テレビ版は特典付きですね !コレ、欲しかったな…でもたかいよ。

魂のルフラン

魂のルフラン

  • provided courtesy of iTunes

『次回「エヴァンゲリヲン新劇場版」さぁ~てこの次もサービス、サービスぅ~♪』

次回予告

次回予告

  • Various Artists
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

中学生の頃は「まどマギ」だったのかな。

魔法少女 まどか✩マギカ」

ラブリィ魔法♡少女「鹿目まどか」をとりまく、魔法少女メンバーとの“出逢いと対立”が物語の軸になる。力を合わせて“魔女”とけなげに闘う。でもこの“萌え萌えなキャラ絵”に騙されてはいけません!それは…

C87 劇場版 魔法少女まどかマギカ 叛逆の物語 ローソン限定 描き下ろしA3クリアポスター コミックマーケット87 札幌 雪まつり

「ピュエラ マギ ホーリー クインテット!」

ガチな「美少女戦隊」ファン(キモw)からするとかなり異端なのかな?カワイイ萌キャラなのに、理不尽な設定世界で、次々救い難い展開が続く。 (小さい女の子が観るとトラウマなるかも…?!)自己の望みを叶えるためには、“それなりの対価”を求められるのだ。この落差あるストーリーが“厨ニ病真っ盛りアニ男”にはたまらなかったらしい。

こんなグロ設定に「萌!」なんだぁ……「うんうん、わかるねぇ。おとうさんには、わかる、判るぞっ」わかった結果…悪魔ほむらも捨てがたし!

まどマギの設定世界は「ヱヴァと相似形」を持っている。

世に数多いるヱヴァファンを、スルっと取り込むため?キャラ立てまでパクリ いや、リスペクトしているのだ。間違いない!しかしこんな話は、まだ作品を見たこともない方にとってどーでもいいコトだろう。

ハイ、ものは試し一度ご覧下さい。御損はさせまヘンでぇ。

劇場版「はじまりの物語」「永遠の物語」「叛逆の物語」と続く。とりあえずこの三作は保護者的に、サクッと押さえておきたいところである。

テレビ版はコチラです12話通しで観てみた~い! (五時間近くかかる、いや楽しめる)

コネクト

コネクト

  • provided courtesy of iTunes
君の銀の庭

君の銀の庭

  • provided courtesy of iTunes

 

 

さらには…ひぐらしだな

おとろしゃ~「ひぐらしのなく頃に」 のボリューム

ひぐらしの元になったのは、PCゲームソフトから。サウンドノベライズとして、コミケ販売され、少しづつファンが拡大していった裏歴史を持つ。

このハナシの設定は昭和58年、夏。雛見沢村に引越してきた前原圭一が、園崎魅音竜宮レナらと出逢い、楽しく他愛ない日常を過ごしていた。そして“毎年の村祭りの夜”に連続怪死事件「オヤシロさまの祟り」が、起きていることを知ってしまう。ココからストーリーに「バイアスがかかり始め」て、徐々にハナシが“混沌世界へ”と変化していく。

さらに謎解きをしていくと…“とんでもない結末”に辿りついてしまうのだ。感想「あぁぁ…?コレなんか、変だな?!」多分欠落しただろう“残りのチップス”がさらに知りたくなる。ダダはまり「沼」だ。

幾つもの視線を変えたシナリオを辿ってゆけば、真実の全体像が見えてくる仕掛けになってはいるが。たがしかし、まだ話は終わらない。さらにスピンアウト編まであるのだから。 

ひぐらしのなく頃に10周年記念CD-you&history-

最初に子供がハマったのは「PS2ゲーム版」から。私もやってみて「何じゃ、コレ…?」が、最初の感想。そのあと「ドロ沼にハマりまくり」で。

ドロドロ~といつまでも続くなが~い「闇」バナシに、かなり食傷気味にはなった。でも結局は、物語全編コンプリートしてしまったのだった。凄かったなぁ…コレには。

ホントやり終わった時に、何かもう“打ちのめされ感で息たえだえ状態”。しかし達成感、それも案外悪くないと思えるから、不思議な魅力のゲームだった。

「圭一、(ポンコツな)あなたを許しましょう」By梨花ちゃん

そして、アニメ版ですねぇ。コチラはコンパクトにまとめられて、安心してダラダラと鑑賞出来る…と言っても「一期分だけでも何と660分、11時間(爆!)かかる」のだ…やはり年末年始、時間のある時にまとめてご覧ください。

「雛見沢ワールド」けっこうコレ癖になりますよぉ、絶賛オススメです! 

※インポート製品は↓お値段がお得です。画面下に謎な言語がテロップ(設定で切替あるのも)しますが、なに、かえって言語学習が出来てお得ですねっ!

嘆きノ森

嘆きノ森

  • provided courtesy of iTunes

 

 

それで、高校生になって「物語シリーズ」だよね。

化物語

物語シリーズは主人公“阿良々木暦”の高校生活の、最後の一年間(主に高校三年生)を描いている。

ハナシは高校二年の春休みから始まる。何故かドラキュラと出逢い、みずからの血を与えるコトにより自分も、吸血鬼化する。

「どんだけぇ~馬鹿なの??阿良々木君はっ! 」←ソレは言わないお約束。

「友達を作ると人間強度が下がるから」By阿良々木暦

「相変わらず元気いいねぇ~、何かいいことでもあったのかい?」By忍野メメ

登場人物も怪異もクセが、とてつもなく強烈な味付けになっている。

化物語 ピンナップポスター 阿良々木暦 キスショット 忍野忍 傷物語 物語シリーズ 吸血鬼アニメ

そう、アニメ設定に自分自身が追いついてこの時、高三だよね。

「沼ハマりしているのか?」と思いきや、もうアニメ熱は若干うすれ気味なのかなぁ?なにやら覚めた観方をするようになりましたね。

複雑なストーリー展開を分析しだしたのだ。

この作品、基本会話劇なのでセリフ廻し、さらにその裏設定が面白い。君は西尾維新の原作本を、熱心に読んでいましたね。

 

~原作者紹介~[西尾 維新(にしお いしん1981年~)]立命館大学 政策科学部 中退。

漫画好きで漫画家を志すが、絵が上達しなかった。一転、小説表現を目指すようになった。2002年『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い』第23回メフィスト賞を受賞。そのキャッチコピーは <京都の二十歳、西尾維新> だった。驚くべきは鬼の執筆スピードと、言葉遊びしまくる作風。2005年から2006年にかけ発表された『化物語』は、さらに「物語シリーズ」となり、アニメ、ゲーム化など各メディア展開されている。

もう伏線張りまくなストーリー展開(いちいち注意しないと、ネタに気づけないぐらい)、エロパート、バトルパートまんべんなく散りばめ、ある意味「日本のアニメ界を代表するコンテンツ」に成長した。とにかくヒロインの各キャラだてが半端なく、凄い! 

そしてシャフトが創ったキャラクターデザインのクオリティが、とにかく最高ですっ!!

↓↓↓「グッドスマイルカンパニーのフィギュア、欲しいですっ!!」夢の造形美でしょうサンタさんお願いします。

化物語 羽川翼 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

化物語 羽川翼 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

 
化物語 八九寺 真宵 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

化物語 八九寺 真宵 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)

 

「うぅ~わぁ~、ありゃりゃぎさん、さひてぇ~!! 失礼かみまみた♡」By八九寺真宵

間違いなく大人が楽しめる、エンターテインメントなのでありますね。でも、ヒトによるのかもなぁ、、、絵面がとにかくスゴイからねぇ。

映画版傷物語 三部作(Ⅰ鉄血篇、Ⅱ熱血編、Ⅲ冷血編)があります。

コレが“物語の始まり”の位置図けになる。

この「物語シリーズ」は時系列が、ゴチャゴチャ入り組んでいて実に、ヤヤこしい。何処から観るかで作品イメージがかわるカモ?!下記のダイヤグラムを参考にどうぞ。 

f:id:minminzemi81:20171221113145j:plain

傷物語 I 鉄血篇(通常版) [DVD]
 

化物語TV版はコチラです。副音声が良く出来ていて、“素晴らしい声優陣”ですね。

化物語 ひたぎクラブ 【通常版】 [DVD]

化物語 ひたぎクラブ 【通常版】 [DVD]

 
君の知らない物語

君の知らない物語

  • provided courtesy of iTunes

 

さてさて~とりあえずの、まとめ 

はい…てことで、まぁざっくりと大きな流れをまとめると…[宮崎アニメ→ワンピース→ヱヴァンゲリヲン→まどか✩マギカ→ひぐらしのなく頃に物語シリーズ→新開アニメ、なぅ]…と成長してきたのか。

な~るほど、である。ヒトもアニメもメキメキと成長するのだねぇ。

なお「宮崎アニメ」と「ONE PIECE」は“ド鉄板”すぎるので、ハナからスルーしときました(いくら何でも皆さん、観ているでしょ?! 国民的アニメだし、ですよねぇ)ですよ。この他にも「ジョジョの奇妙な冒険」とか「進撃の巨人」「ローゼンメイデン」「けものフレンズ」など、この時話題にしたオススメ作品があるのですが、今回は残念割愛します。

まとめ/「いかがだったでしょうか?親たるもの、食わず嫌いでは子供に示しが付きません! 堂々とお子さんとアニメを語り合えてこそ「明るい家庭、愉しい食卓、そして今どきの保護者」と言えませう。通達、これにて終了。

 

(7,800文字)

ご近所てくテク「🚴ポタリングさんぽ」>>後編デス【加太淡嶋神社】

f:id:minminzemi81:20171209184632j:plain(小声)この場所↑は正殿左横にある“おぱんつ”の納めどころです。奉納すれば子授け、婦人病に霊験あらたか。格子戸の隙間からコッソリ覗いて見ますと…「何とっ!」モリ盛り大量の木製金棒様が並んでいますよ…なんてことでせう、あな恐ろしや。…合唱🙏(秘密話 終了)

(※淡島神は「婦人病にかかったため淡島に流されたという伝承」から婦人病を始めとして安産・子授けなど女性のあらゆる下の病を快癒してくれると云う。かつては祈願のため“男根形や自身の髪の毛”などが奉納されていたが、現在はそれらに代わって自身の“穿いていた下着”を奉納する女性が多い。境内左手奧にある末社には、絵馬などと共に多数の女性用下着が奉納されています)

 

ここは、紀州 淡島神社ですよぉ。お人形さんが✴🎎✴わっさ~わっさ~溢れかえっていますねっ!

f:id:minminzemi81:20191218172811j:plain

なんか間違った人々が“メッチャ怖い”とか、“人形の呪い”とかブヒブヒ言い触らした(マスゴミが煽り、USJの例の愚かな企画もあわさって、ネト上のバカッターがさらに拡散した)この話の後日談は最後に追記します。おかげさまで、まるでダークエネルギーが社地ミチミチに、闇空間みたいなバッドイメージが…んな訳、あるはず無いよっ!

f:id:minminzemi81:20191218172645j:plain

もう笑笑だ。藁人形だ!ココはいわば人形好きの“パラダイス”なのでありますよ。ありとあらゆる人形が全国から、集まり分類展示されています。実に興味深いのですねぇ。

f:id:minminzemi81:20191218172452j:plain

…て訳でぇ、一部の人に何かムダに怖がられている「雛人形」及び「市松人形」が社殿内外に廻廊にドッチャリンコと、立ち並んでるのです。茶髪のいちまさん、どうです?

f:id:minminzemi81:20191218173211j:plain

どどどぉん!…🎎🎎🎎🎎 壮観ですよ!

🎎🎎🎎🎎…どどどぉん!!

f:id:minminzemi81:20191218180902j:plain

毎年、三月三日には雛流しを行っています。機会があれば一度、ご覧になって下さいね。

 

○コチラが「雛流し」当日のレビュー記事です。

minminzemi81.hatenablog.com

ワタシのいま一番のお気に入りは、この一木造りの「布袋さん」ですねえ。ナカナカな仏師の技と、想われますよ。時代もあるようだし、“お宝”でしょうに。野ざらし界? 

 

f:id:minminzemi81:20171209151325j:plain

 

タヌキだってガンバっているんだ!

信楽山の狸軍団ですねぇ、センター位置に親玉がいますよ。

「四国太三郎さんですかね?!」

ソロバンタヌキや、Jリーガーのタヌキまで混ざってるし。

それぞれ役割分担があるのでしょうかね?

ポンポコリン~♪

 

f:id:minminzemi81:20171209135927j:plain

 

ネコが呼ぶ、福を呼ぶ!

招き猫だニャ~!

とてつもなく大量に招かれているよ、コレは。

コッチだにゃ~٩😸ง確にコレは…少し恐いカモ。

よく見ると種類があって。

右手族と左手族、さらに両手族に分類されます。

噛むカム(۳˚Д˚)۳Come on! 

 

f:id:minminzemi81:20171209140213j:plain

 

拝殿の裏には…

右の方に“必勝”出来ずにゴロッと転がっているシオシオ達磨(大)がいますねぇ。

もう悲哀フワフワ漂う風情ですよ。

なるほど選挙終ればダルマさん、こんな目に遭うのですね。

「オレ、わりとガンバったのになぁ…(白目)」て、声が聴こえてきそうですよう。

かなり悲しげな、ダルマたち。

哀愁漂うエリア。  

 

f:id:minminzemi81:20171209140331j:plain

 

どどど~ん !!!壮観です!

日本全国の翁(おきな)、媼(おうな)全員集合の観がありますね。

ココは老人介護施設か、日本の未来予想図なのかっ!?

老人達が静かに進軍して来ますよう。

ズリ、ズリ…ズリ…

ウォールのむこうにいた「進撃の老人」

さぁこの軍団に日本経済は、撃つ手はあるのか?!

エレンもミカサもいない…

 

f:id:minminzemi81:20171209140415j:plain

 

もう、人形見過ぎでおなかいっぱいになったので、海へ場所を移します。

貝焼きの芳ばしい香りが漂う参道を戻る。

聯「じゃあね、またねバイバイ~♪」

😾「ニャンだ、もう帰るのかニャ?また来いニャ~」

 

f:id:minminzemi81:20171210082117j:plain

 

堤防上に変なモノ発見!! 笑ってしまった。

揃えた黒い靴がある。

持ち主は見当らないし。

何だろね…。

ココから身投げでもしたのかぁ?! まさかね…合掌(←オイオイ)

f:id:minminzemi81:20171210081847j:plain

 

加太の北の浜に着きました。

北の浜と言うから、南の浜は何処なんだ…?!

南側は埋め立て漁港化したのかな。

 

発表しますよ! 「YouTube」新しいチャレンジしま~す!!

この浜で初めてのスマホ動画をテストします。

遂に“ユーチューバーデビュー”ですよっ!

誰もいな〜いからね、好都合ですねぇ。

ではでは始めよう。

 

f:id:minminzemi81:20171210082759j:plain

 

狙い、タイトルは「癒しの時間」てことで。

波の音、画面を横切る浜千鳥が可愛いですねぇ。

何度かテストを繰り返したらメモリがスグ一杯になったよ。

謎の青カブリ起こしているし。

スマホでは 問題点が沢山ありますね。

 

YouTube

 

これにて、オシマイ……には、しないっ!!↓↓↓

このエントリーで、ホントに書きたかったコトを、次に書く。

例のUSJ人形ホラー企画で淡島神社が、大バッシング受けていた頃の話。ホント酷かった。マスゴミの流す煽り偏向報道に、ネトのバカッターどもが面白半分にSNSにアンチコメを上げ続ける行為が続いた。(勿論ほかのネト上のコミ二ティも同様に。いつものコトだが)たとえ悪評であっても好きに発言はしていいのだが、ろくに神社に来たことすらない“叩き目的”だけのゲスい奴らに、一時Googleのレビューは荒らされて悲惨な状況になっていった。このことで地元の人々がウケた傷は小さくない。 

「余りにも酷くないか…?」

広瀬すずが「ヤリ過ぎだよ~!!」とCMで叫んでいる。やるべき企画意図を叫んでいる。煽りと言ってもよい。まぁ広告屋は常にゲスいことをするものだ。だけれども…

例えそのこと(USJホラー企画)に過失?があったとしても、本質的に悪いのはUSJ側(プロデューサー、企画者であり責任者)であって、神社側(宮司、協力者)ではないはずであるが、論理のすり替え?(マスコミを情報操作する広告代理店)により“人形を貸し出した神社”がそもそも悪いのだと言う論調にすり替えた。

よくあるネガティヴキャンペーンであり、仕組まれたマッチポンプでもある。実にいやらしいやり方だ。一連の騒動によりボロ儲けしたのは、いったい何処のどいつなのかっ!

肝心の“ホラー企画”は大盛況のうちに終わったらしい。そして約半年程経って、ようやく騒ぎは沈静化したが。くだらない結果だけ残った。

 

例えばライター窪田順生さんはこう述べている。

『 人形協会の抗議に対して、USJが繰り返し繰り返し、世に訴え続けなければいけなかったのは、これだったのだ。[祟TATARI~生き人形の呪い]のホームページには、淡嶋神社の前田光穂宮司の以下のようなコメントが掲載されている。

「人形は人に見てもらい、遊んでもらうために生まれてきており、多くの方々に遊んでもらうことは、人形たちにとっても良い供養になるのです」

そんなの人形貸し出しを正当化するための苦しい言い訳でしょ、と斜に構えた見方をする方もいるかもしれないが、そんなことはない。前田宮司はそのような考えをかねてから「実践」されているのだ。

たとえば、2000年からはNPO法人と協力して、およそ年間3000体のぬいぐるみを「恵まれない外国の子供たちにプレゼントする新しい形の「供養」」(毎日新聞2003年3月10日)を始めた。これも「遊んでもらってこそ人形は幸せ」という信念によるものだ。』出典 週刊ダイヤモンド

 

この騒動中、どうにも釈然としないので、ワタシは自分のレビューを数あるアンチコメへの反論となるうるようリライトし、再投稿した。以下の文章がそれである。

 

USJと提携とはね!私はジモティーで十何度(忘れたよ…)か訪れ色々と感ずるに至ったので、少々お付合い下さいね。

[人形について]

色々な苦言を呈し方々、いやいや勿論自由発言は、尊重されねばならぬ。然し、只の弱者?叩き(宮司虐め)では駄目じゃろ。それ、無意味だから。

私は専門家では無いので、オイオイ~マジか!?てな話なのですが、そもそも人形さんは”ヒトガタ”で、人が遣う”禍物”または”魔者”てコトで、例えば陰陽師が遣えば→”式神”法師が遣えば→”童子”だ。我々一般人はモチロン「お人形さぁ~ん」

まぁ現代の神社でも、普通に”形代”を配布していますよ。ヒトの悪い所を”白い形代”に移し処する。何とコレにてOKだっ!ていうお手軽システムですよねェ、これ。日本人の精神文化そのものですね「都合の悪いコト水に流して知らん顔」て、ヤツね。

[淡島さんについて]

主祭神の淡島神(女神)は、そもそもお人形さんと関係は無く、ご婦人の諸々(婦人病、安産、子授け、浮気封じ等)問題解決が本筋なのですね「余談の余談→或時社殿の奥にある収め処に、呪いの藁人形(股間に針刺し!!)を発見した時は本気でビビった!(その人形に対してでは無く”呪い相手の個人情報”が全て晒してあったのだ…)マジですかい~コレは本物!」

[雛祭りについて]

脇祭神となる少産名命(すくなびこな)が毘流古の流された神様で、そこから付会(金儲けのためかも?)した話。なので本来”びこな祭り”だったはず、更に短縮して”びな祭り”となったのかな。何にしても雛祭り発祥の地として此処は超リスペクトされています。毎年三月三日の🌸🎎🌸一大エベント→“雛流し”で盛り上がっていますね!!

 

さて「ワタシの大切な愛するお人形ちゃんを、USJみたいな御不浄な場所に晒して許しませ~ん😠」てコトですよねェ。でも、愛する大切な“モノ”ならば、何故棄てるのかな?

それは穢れているからか…?
それとも、呪われているとか…?
いやいや、単に不要になったから…?

なんかねぇ、今時のペット問題(引越しするので殺処分してくださ~い♡)に近いもの感じるな。この神社の人形は別に怖く無い。モノに呪われる訳が無い。でも、不要になったら平気で棄てる人間の心は大層怖い。本当、その業の深さは驚愕すべきモノなのだ。

二礼二拍手一礼 』

 

…以上。長文お読み頂き有難う御座いました。

(4100文字)

ご近所てくテク「🚴ポタリングさんぽ」>>前編デス【加太淡嶋街道を往く】

今回は観光客が気づかず加太スルーするポイントを、ミニマルにご紹介します。

※世の中には「ポタリング」なるフワフワ言葉があるのだが「まったり自転車散歩」するコトらしい、シャラくせぇ~冗談ポイだぜ!「坂があればへいこら坂を登り、直線道路あればバイクスピードまで上げる!」まぁ、それが五分と続かないだけで。そのあと全力で走っても、ポタリングスピード…あらあら、ナンジャそれっ!

「はい、加太に行ってみよ~う!!」 

ん…「だから何なのだっ!」と言われましても、、、そんなの困りますよ。

チャーリーで加太を目指して行きます。

チャリちゃり~♪

裏道にはいい感じの酒屋さんが、あったりしますよ。

人口の割には酒屋が多いのですね。

港町特有のクネクネいりくんだ裏道なんですよ。

初めてだと、迷いますねぇ。


f:id:minminzemi81:20171208002253j:image

 

はい、ずんずん行っちゃいますよ。

これは薬屋さんですか。

適度に鄙びてるな。

格子ガラスが素敵です。

なんだかこの二階に、下宿したい感じですねぇ。

 

f:id:minminzemi81:20171208002337j:image

 

川べりにですね、イイ感じの煉瓦倉庫があります。

大正12年建築の煉瓦造りの蔵、良い風合いがありますよ。

加太の砲台施設と同じ「イギリス積み」のレンガ建造物です。

いまもマル治の商標が、壁面に残されてます。

醤油蔵だったそうですが、いまは使われていません。

これ、なんか勿体ないよなぁ。

ライブハウスとか、イタ飯屋とかイケけそうだけど…。


f:id:minminzemi81:20171208030409j:image

 

赤い橋が加太大橋です。

下をくぐる船舶のタメに真ん中に橋脚がありません。

詰(つめ)でフンッて踏ん張っている訳で、これはタイヘンご苦労様ですよ。

穹がスコーンと抜けて、

風景がイイですねぇ。

 

f:id:minminzemi81:20191218175523j:plain

 

あれっ、右側に変なもの発見!

レーダーに反応あり!

よく見るとぉ、

なんかの銅像みたいですねぇ。

まずは橋渡る前にチェックいれときますか。


f:id:minminzemi81:20171208005349j:image

 

どうやら漁協の組合長の顕彰像みたいです。

顔がトマト祭り(スペインのね)のヒトみたく、真っ赤になってますねぇ~。

かなりきこしめした所なのでしょうか。

なる程、なるほど。銅像製作者は組合長の人間性まで、表現していますよ。

なかなかのアーチストぶりですねぇ。

 

f:id:minminzemi81:20171208005143j:image

 

橋渡って下の船着き場です。

前の大きな停泊船三隻は、釣りの大型乗合船ですね~。

太公望悪名高い大人気の“三邦丸”ですよ。

ぼったくり良心的な船賃で“加太の真鯛”をトコトン釣らせる!!(さいあく→鯵でもどぉ?味はイイ)という、もっぱらのウワサですよぉ~。

アナタも一度、釣船いかがですか?!

 

f:id:minminzemi81:20171208005446j:plain

 

友ヶ島汽船の桟橋がある。

今年の春に友ヶ島まで渡り、アチコチ散策したコト思い出したよ。

今日みたいな天気よく凪いだ海なら、船旅もイイよね。

旅情に浸れるいい乗り物ですね。

 

f:id:minminzemi81:20171210082558j:plain

 

絶賛おススメ厨のよもぎ餅の店ですね。

やわやわの蓬餅のなかに、シッカリとあま~い餡子が入っています。

引っ付く位柔らかいです。

店のばあちゃんに念押し「引っ付くさかえな…」と何度も、言われたぐらいだ。

五個入りで六百円はお買い得ですよ。


f:id:minminzemi81:20171208005710j:image

はいはい、淡島神社に着きました。

一の鳥居をくぐります。

f:id:minminzemi81:20191218173729j:plain

 

入口横では、加太名物の招き猫ちゃんが、出迎えてくれます。

この子顔つきイイし、毛並み色艶も、中々のモンですね。

確かにこの店の猫、イイもん喰ってるからなぁ~。

鯛のアラとかね、法螺貝のヒモとかね。

そのへんのリーマン親父よか、グレードの高いもの喰ってるからね。

😾「にゃんだって、にょ!」


f:id:minminzemi81:20171208005817j:image

 

さぁ、参道をサクサク歩き社殿へ…は、行かない! ワキにそれる。

さすが呪いの人形神社 雛祭りで、全国的に有名な「淡島神社」ですねぇ。

社地にある人形の数は、何と二万体もあるとか。めっちゃあります。

御神木ですらスクリームな姿なんですよ。

コレはスゴい木だねぇ~!

 

f:id:minminzemi81:20171208213416j:plain

「ひえ~っ!!」…いえいえ、実はきにいっているのです。(←御神木だけにぃ)

○人形の思い出は、誰にでもあるものです。稲川淳二さん『五月人形の思い出』


YouTube

○追記/ある方(♀)から「ホントに怖わ~い人形は、何処にあるの?」と質問されましたのでココに記させていただきます。

社殿内外共、人目に触れやすい場所にはまずありません。この御神木の裏側にある旧い建屋、便宜上「祭具殿」と呼びます。祭具殿の正面、格子戸の隙間から覗きますと、埃のかぶった御神輿が眼にとまります。これは昔のお祭りに使った由緒あるモノなのでしょう。その周りには沢山の古びた人形や道具が納められております。一通りぐるりと眺め回して、そして視点を右斜め35度辺りを見ますと…はいっ、ソレですっ! おめでとう🎊

TO BE CONTINUED…

(てくテクの後半に続きますよ↓) 

minminzemi81.hatenablog.com

理想とする文体は…「夏目漱石」リスペクトだったのです!!【文藝作品①】

 

漱石先生の「月が綺麗ですね」こんな美しい日本語があるだろうか?

 

明治の文豪であり近代日本語を、創ったお方。日本近代文学の『言文一致体』と呼ばれる。たしか学校でそう習った。

 

有名な「月が綺麗ですね※1」流石です、漱石さん!名前「漱石」←コレは駄洒落か?いや反語なのか?よくわかんな~いケド、出来ることならば書いてみたい綴り方、ナンバーワン文体のヒトなのでありましたが。

 

でもこれ、ヤングメンの頃、むかしの話なのですよ。

 

その特長的なのは、短文をポンポン積み重ね、音の響きでメロディ、語尾変化でリズム感を作り、コード進行も平易な流れで編んでゆく。

 

だから気をつけないと簡単に、読み流れてしまう文体なのだな。まるで香具師の口上※2のようにね。まぁ、少なくともワタシは、そう感じたのだった。

 

なのだけれども…

「リズム感を真似したい!うぅっ、上手く出来ないよぉ」

そんな感じにもなりますねぇ。安易な猿真似厳禁!

 

一般的に文章とは→「何を、如何に、書くか」であるけれども、例えば漱石のあの有名な「草枕」はだうだ。ガッコで習って、誰もが知っている…ハズだよね。いや、有名な冒頭文だけか?そうだよ、そうだった。

 

では少し引用してみるよ。

『住みにくさがこうじると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいとさとった時、詩が生れて、が出来る。人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りょうどなりにちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、寛容くつろげて、つかの命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命がくだる。あらゆる芸術の士は人の世を長閑のどかにし、人の心を豊かにするがゆえたっとい。住みにくき世から、住みにくきわずらいを引き抜いて、ありがたい世界をまのあたりに写すのが詩である、である。あるいは音楽と彫刻である。こまかにえば写さないでもよい。ただまのあたりに見れば、そこに詩も生き、歌もく。』

<「草枕」のテーマ呈示のところ>

 

f:id:minminzemi81:20180712074323j:plain

 

「月が綺麗ですね、那美さん」

 

作品「草枕」はこの世の芸術家(とりあえずブロガーも入れとこか)に対する応援歌であると、私は思う。

 

「み~んな悩んで、上手になった」

 

では、御機嫌よう。

 

▷参考/「山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ、情に棹させば流される。」…美しい春の情景が美しい那美さんをめぐって展開され、非人情の世界より帰るのを忘れさせる。「唯一種の感じ美しい感じが読者の頭に残ればよい」という意図で書かれた漱石のロマンティシズムの極致を示す名篇。明治三十九年の作品。

草枕 (1972年) (岩波文庫)

草枕 (1972年) (岩波文庫)

 

 

※1 見出しの「月が綺麗ですね」について…生徒が“I love you”を「我君ヲ愛ス」と読んだ。漱石先生は「月が綺麗ですね、とでも訳しておけ」と言ったらしい。成程、いかにも夏目漱石が言いそうだが…どうも作り話っぽいのだ。真偽不明な逸話ですね。

※2 香具師の口上(バイ)とは…「やけのやんぱち日焼けの茄子、色が白くて食いつきたいが、あたしゃ入れ歯で歯が立たない …チャラチャラ流れるお茶の水、粋なねーちゃん立ちションベン、 とくらぁ!」渥美清演じるお馴染み「フーテンの寅さん」の名調子である。

 

▽実践/さて、お勧めな方法がある。名文は“音読”すると、より理解が深くなるものである。一度お試しを!渡辺さん流石ですね。

YouTube

 

▽ブログについての考え方、語ってみました。参考に…なるかな?どやねん!

minminzemi81.hatenablog.com

 

(1600文字)